革ジャンは良く作っていましたが、ライダースジャケットは一度も作ったことが
ありませんでした。
(試作なので、参考にはならないです。)

後ろはばっちりですが、残念ながら前はお見せできないくらいの仕上がりです。

ギリギリごまかしてポーズをとってみました。

裏地も付いて、ポッケも使えるようになっていますが、ちょっと小さかったみたい。
この襟の型紙ってどうなっているのでしょうね~。ホントに複雑です。
縫う順番とか違うだけでも、形が変わってしまうので難しいです。
ショップ用にはまだまだ出せるレベルではないので、普通の形の革ジャンにしますね。

にほんブログ村
ありませんでした。
(試作なので、参考にはならないです。)

後ろはばっちりですが、残念ながら前はお見せできないくらいの仕上がりです。

ギリギリごまかしてポーズをとってみました。


裏地も付いて、ポッケも使えるようになっていますが、ちょっと小さかったみたい。
この襟の型紙ってどうなっているのでしょうね~。ホントに複雑です。
縫う順番とか違うだけでも、形が変わってしまうので難しいです。
ショップ用にはまだまだ出せるレベルではないので、普通の形の革ジャンにしますね。

にほんブログ村
Comments
タイガーあいさんへ
ありがとうございます。見ようによっては決まってますよね^^
ホントに難しい型なんですよ。びしっと作れるように
なりたいんですけどね~~。
またチャレンジしてみますね。
*mayu URL 2013-03-27 22:09
san悟風さんへ
お洋服を作り始めて8年くらい経ちましたが、まだまだ作ったことがない物がたくさんあります。
以前の型紙も見直すものなどがあるので、手をかけてみようと思います。
やっと難しい型にも挑戦できるようになりましたので、この機会に
色々とやってみようと思います。
ハハハ高感度アップですか?やった~~d(*^v^*)b♪
*mayu URL 2013-03-28 08:13