ソレイアードの生地についてお詫び
Category: お知らせ
ソレイアードの生地についてご指摘を受けましたので色々問い合わせてみました。
こちらの生地はライセンスを取得して、国内で販売されているものですので、
再販になるような(転売にあたる行為)ことは出来ないそうです。
ですので、個人で作品を作って使う分にはいいのですが、販売は出来ないそうです。
だから、今回のワンピースはアウト!!でした。
大々的に宣伝してしまって、申し訳ありませんでした。
生地のミミにも書いてあるそうですが、そんなに長く購入しないので気がつきませんでした。
販売コーナーにも注意事項が無かった気がします。
せっかく可愛いので、なんとか個人で手作り品の販売に使える方法はないですか?と
問い合わせをしたんですが、方法はないそうです。
もちろん企業として、契約とかすれば使えるそうですが、そんなレベルではないので。。。
ライセンス生地があるのは知っていたんですが、今回はチェックが甘かったです。
販売前に分かったので、良かったです。
まだ作り直す時間と立ち直る時間もありますしね。
イベントの準備でワンピをアップしていたので、「販売しても大丈夫なのね」と
思ったかたがいらっしゃったら、申し訳ありませんでした。
ソレイアードのワンピ、20枚も作ってしまいました。
これはプレゼント企画に使いたいと思います。また改めてお知らせをしますので
もらってやってください。(´;ω;`)ウゥゥ
※ソレイアードの生地はライセンス生地と直接輸入している生地と二通りあります。
私が確認したのはライセンス生地です。
輸入しているところに電話をしたら、生地やさんで扱っているものはほとんどが
ライセンスものですよと教えていただきました。
直接輸入しているソレイアードの生地は作品販売が禁止かどうかは今回確認していません。

にほんブログ村
こちらの生地はライセンスを取得して、国内で販売されているものですので、
再販になるような(転売にあたる行為)ことは出来ないそうです。
ですので、個人で作品を作って使う分にはいいのですが、販売は出来ないそうです。
だから、今回のワンピースはアウト!!でした。
大々的に宣伝してしまって、申し訳ありませんでした。
生地のミミにも書いてあるそうですが、そんなに長く購入しないので気がつきませんでした。
販売コーナーにも注意事項が無かった気がします。
せっかく可愛いので、なんとか個人で手作り品の販売に使える方法はないですか?と
問い合わせをしたんですが、方法はないそうです。
もちろん企業として、契約とかすれば使えるそうですが、そんなレベルではないので。。。
ライセンス生地があるのは知っていたんですが、今回はチェックが甘かったです。
販売前に分かったので、良かったです。
まだ作り直す時間と立ち直る時間もありますしね。
イベントの準備でワンピをアップしていたので、「販売しても大丈夫なのね」と
思ったかたがいらっしゃったら、申し訳ありませんでした。
ソレイアードのワンピ、20枚も作ってしまいました。
これはプレゼント企画に使いたいと思います。また改めてお知らせをしますので
もらってやってください。(´;ω;`)ウゥゥ
※ソレイアードの生地はライセンス生地と直接輸入している生地と二通りあります。
私が確認したのはライセンス生地です。
輸入しているところに電話をしたら、生地やさんで扱っているものはほとんどが
ライセンスものですよと教えていただきました。
直接輸入しているソレイアードの生地は作品販売が禁止かどうかは今回確認していません。

にほんブログ村
こちらはまだ試作段階ですが、生地は決定です。
オーバースカートはデニムです。アンダースカートは柔らかい生地を使っています。
やっぱりチェックを使いました。

ピストルを入れるバッグを作りたくって、試行錯誤してます。

だいぶ形が出来てきたので、一安心です。
あとはブラウスの生地を調達してこなくっちゃ。
これは過去作品なので、白い綿ローンなんですが、希望は生成りかな。
スカートの裾はボンドで仮留めしてるので、汚いです。
はがした後とかもありますが、試作はいつもこんなもんです。
初めにつけたものがイマイチだったので、雰囲気だけでも完成形に
近づけてみました。
中のスカートもウェストを作っていないので、ずり落ちてますね。
商品になる物はアンダーとオーバースカートの段々部分がぴったり合うので
大丈夫です~。

にほんブログ村
暇ではないのですが。。。
Category: ひとりごと
ちょこちょこテンプレートを変更してます。
暇ではないんですよ~~。
自分で枠を変更したりとか、高度な技術は使えないので、シンプルで
各項目がきっちり分かれているものを探してました。
可愛らしい物でピピッとくるものが無くって。。。
ブログの目的でもあるお洋服(作品)をキチンとお伝えできるような
見やすいものがいいかな~と思ったり。
他のかたのブログで黒ベースもかっこいいな~と思って使ってみました。
初めは見やすいかと思ったんだけど、自分のテンションがめっきり下がったので
却下です。
ソレイアードのワンピだけは完成してるんです。
前回途中だった、ウェスタンカジュアルにも挑戦中です。
こちらは全体のカラーが決まったらアップしますね。
息子が修学旅行に出発のため、朝5時に起きたら、それだけで疲れちゃってます。
子どもを起こしただけなのに、何ででしょうね~。
目覚ましが信用できず、さらにスマホのアラームも信用できず、鳴ったからといって
果たして起きられるのかと自分も信用できず、2時間ごとに目をさましてたから、
自分と戦っていた感じですね~。
とりあえず勝った!!と思う。
今日も一日頑張りましょう~。

にほんブログ村
暇ではないんですよ~~。
自分で枠を変更したりとか、高度な技術は使えないので、シンプルで
各項目がきっちり分かれているものを探してました。
可愛らしい物でピピッとくるものが無くって。。。
ブログの目的でもあるお洋服(作品)をキチンとお伝えできるような
見やすいものがいいかな~と思ったり。
他のかたのブログで黒ベースもかっこいいな~と思って使ってみました。
初めは見やすいかと思ったんだけど、自分のテンションがめっきり下がったので
却下です。
ソレイアードのワンピだけは完成してるんです。
前回途中だった、ウェスタンカジュアルにも挑戦中です。
こちらは全体のカラーが決まったらアップしますね。
息子が修学旅行に出発のため、朝5時に起きたら、それだけで疲れちゃってます。
子どもを起こしただけなのに、何ででしょうね~。
目覚ましが信用できず、さらにスマホのアラームも信用できず、鳴ったからといって
果たして起きられるのかと自分も信用できず、2時間ごとに目をさましてたから、
自分と戦っていた感じですね~。
とりあえず勝った!!と思う。
今日も一日頑張りましょう~。

にほんブログ村
エジプト・ピューターシンブル
Category: ピューターシンブル
久しぶりにピューターシンブルを購入しました。
今回はかなりのお気に入りです。エジプトバージョンですよ~。
左から ラクダ・ファラオ・ネフェルティティ

反対側にも絵があります。そのままクルッとしました。
左から スカラベ・ファラオ横顔・ファラオ

こちらのネコ(神様?)は上野のエジプト展で購入したものです。

黄金のマスクはまだ一度も見たことが無いので、いつかは見てみたいです。
はぁ~~ロマンです。

にほんブログ村
今回はかなりのお気に入りです。エジプトバージョンですよ~。

左から ラクダ・ファラオ・ネフェルティティ

反対側にも絵があります。そのままクルッとしました。
左から スカラベ・ファラオ横顔・ファラオ

こちらのネコ(神様?)は上野のエジプト展で購入したものです。

黄金のマスクはまだ一度も見たことが無いので、いつかは見てみたいです。
はぁ~~ロマンです。


にほんブログ村
ソレイアードのジャンパースカートです。
とりあえず2色分できました。もう2色をこれから作ります。

(※こちらは販売できなくなりました。別商品を準備中 1/30)
生地が可愛いので、ギャザーを寄せたり、身頃をつなげたり、一つ一つの作業が楽しいです。
イベントをこなす毎に量産が上手くなってきました。
この調子で作っていきましょう。
「イベント会場が近くにないので、ショップを楽しみにしています」と
コメントもいただいています。もっちろん ショップもやりますよ~。
名古屋のイベントが終わってからになりますが、何卒よろしくお願いします。

にほんブログ村
とりあえず2色分できました。もう2色をこれから作ります。

(※こちらは販売できなくなりました。別商品を準備中 1/30)
生地が可愛いので、ギャザーを寄せたり、身頃をつなげたり、一つ一つの作業が楽しいです。
イベントをこなす毎に量産が上手くなってきました。
この調子で作っていきましょう。
「イベント会場が近くにないので、ショップを楽しみにしています」と
コメントもいただいています。もっちろん ショップもやりますよ~。
名古屋のイベントが終わってからになりますが、何卒よろしくお願いします。

にほんブログ村
今日はドールショウだったんですよね。
リンクを貼らせていただいてる方々で
「今日ディーラー参加します!」という方が何名かいらっしゃいました。
今日行ったら、皆さんにご挨拶が出来たんですよね。
く~~残念

いつもディーラー参加のみだったので、いつかはゆっくりお買いものを
したいと思っています。
イベント報告とか戦利品のお披露目とか、けっこう楽しみなんですよね。

今回の連休は末っ子のサッカー サッカー サッカー



あと3年はこの状態が続きそうです~。

にほんブログ村
前回ソレイアードで作ったオーバースカートより
こっちのほうが合っているかな。
シルエットがキレイに出ていると思います。

あと1色あります。
(※こちらは販売できなくなりました。別商品を準備中 1/30)
「春のお絵かきセット」のワンピはこれでいこう。(ブラウスは過去作品)

ひざ丈で元気いっぱいって感じです。
幼い感じもするし。うん 可愛いです。
3連休はぜ~んぶサッカー 外はとってもとっても寒いです~~。

にほんブログ村
こっちのほうが合っているかな。
シルエットがキレイに出ていると思います。

あと1色あります。
(※こちらは販売できなくなりました。別商品を準備中 1/30)
「春のお絵かきセット」のワンピはこれでいこう。(ブラウスは過去作品)

ひざ丈で元気いっぱいって感じです。
幼い感じもするし。うん 可愛いです。

3連休はぜ~んぶサッカー 外はとってもとっても寒いです~~。


にほんブログ村
今回はたくさんの方に年賀状を勝手に出させていただきました。
お礼のお年賀もた~くさんいただきました。
自分の名前だけでお年賀をいただいた量は過去最高記録です。
皆さん温かいコメントも書いてくださって、嬉しかったです~。
今年も頑張らなくっちゃ!
ドールの写真だけ切り抜いて、総集編にしました。

a-2-changさん、まコポんさん、keiさん、みりさん
Nさん、くうにゃんさん、クラシナシズルさん、メゾン・ド・ラパンさん
kinokottiさん
以上の方のお写真を使わせていただきました。
お年賀は他にもたくさんいただいたんです。
お礼が遅くなりましたが、本当にありがとうございました。

にほんブログ村
お礼のお年賀もた~くさんいただきました。
自分の名前だけでお年賀をいただいた量は過去最高記録です。

皆さん温かいコメントも書いてくださって、嬉しかったです~。
今年も頑張らなくっちゃ!
ドールの写真だけ切り抜いて、総集編にしました。

a-2-changさん、まコポんさん、keiさん、みりさん
Nさん、くうにゃんさん、クラシナシズルさん、メゾン・ド・ラパンさん
kinokottiさん
以上の方のお写真を使わせていただきました。
お年賀は他にもたくさんいただいたんです。
お礼が遅くなりましたが、本当にありがとうございました。


にほんブログ村
やっと学校が始まりました~。
給食もあるし、これでばっちり作業ができます。
いきなり後ろ姿から。

ソレイアードの生地を使ってみました。試作はこれだけにして本番をうまく作らなくては。。。
私の頭の中では「お絵かきセット」のスケッチブックと、このスカートは
別のセットの予定だったのですが。。。

これから中のワンピや、あれこれ作っていくので組み合わせが変わりそうですが
楽しく作りたいと思います~。
目指せ名古屋!です。アイドールは各会場の日程が近すぎて参加予定を考えるのが
ちょっと難しいですね。東京をどこに入れようか迷ってます。

にほんブログ村
給食もあるし、これでばっちり作業ができます。
いきなり後ろ姿から。

ソレイアードの生地を使ってみました。試作はこれだけにして本番をうまく作らなくては。。。
私の頭の中では「お絵かきセット」のスケッチブックと、このスカートは
別のセットの予定だったのですが。。。

これから中のワンピや、あれこれ作っていくので組み合わせが変わりそうですが
楽しく作りたいと思います~。
目指せ名古屋!です。アイドールは各会場の日程が近すぎて参加予定を考えるのが
ちょっと難しいですね。東京をどこに入れようか迷ってます。

にほんブログ村
3日に初詣に行ってきました。
まったり~なお正月を過ごしております。


うちの近所のお寺では毎年、猿回しをやっています。
とっても可愛いお猿さんでした。
サッカーボールの上に乗って、足をチョコチョコ動かしていましたよ。
8日から学校が始まります。
ミシン作業もそこからかな~。な~んにもする気が起きない。
ご飯ばっかり作っていると、他にすることが思いつかない。
も~食べなくてもいいんじゃない?とか思っちゃう。
ヤバイヤバイ!
3月のイベントで販売する物はだいたい決まっているので
あとは形にしていくだけです。
新幹線の切符を取るのを忘れないようにしないと。
今年もショップ販売やイベント参加していきますので、どうぞ
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
まったり~なお正月を過ごしております。


うちの近所のお寺では毎年、猿回しをやっています。
とっても可愛いお猿さんでした。
サッカーボールの上に乗って、足をチョコチョコ動かしていましたよ。
8日から学校が始まります。
ミシン作業もそこからかな~。な~んにもする気が起きない。
ご飯ばっかり作っていると、他にすることが思いつかない。
も~食べなくてもいいんじゃない?とか思っちゃう。
ヤバイヤバイ!
3月のイベントで販売する物はだいたい決まっているので
あとは形にしていくだけです。
新幹線の切符を取るのを忘れないようにしないと。
今年もショップ販売やイベント参加していきますので、どうぞ
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村