fc2ブログ

ブログ内検索



月別アーカイブ








そろそろ、交信が途絶えそう。。。



いや、更新が。。。です。


昨日の1日が2日分あった感じがします。
夕方にした諸々のメールは前日にした気分で
何回も日にちを確認してしまいました。

あ~落ち着かないと、失敗しちゃいますね~


ミシン色々です。
でも、ミシンより後ろのヘタなカーテンが目立つ~
m20120125-2.jpg


いつ作ったか覚えてないくらい昔に作りました。
多分7~8年くらいは経っているかな


子どもが小さかったので、かなり手抜きで作った気がします。
ドール服を始めたのは、もっと後になってからです。

普段は気にならなかったんですが、そろそろ、新しいのを作ったほうが
良さそうですね。

でも、どんなにヘタでも手作りしたものは捨てられないんですよね。
 2012_01_25



昨日は短時間でたっぷり雪がふりました

今朝は凍ってましたよ。

案の定、ニュースを見ると、車のスリップ事故が多発しておりました。
今晩もまた、雪のようです。



こちらは、私が好きで集めているものです。
s20120124-1_20120124144342.jpg


ブライスが手に乗せています。
s20120124-2_20120124144341.jpg


ブーツ型のシンブル(指貫)です。
陶磁器で出来たものも、たくさんありますよね。
でも、なぜか銀色のシンブルに魅かれてしまいました
s20120124-3_20120124144341.jpg


実用的に作られています。が、やっぱり飾りですね。
s20120124-4_20120124144341.jpg

細かいところまで、作られていて、とっても面白いんですよ。

 2012_01_24



今日も寒いです

部屋が暗くて撮影する気分にもならず、とりあえず携帯でパシャッ




デニムワンピはこんな感じになりました。



中のニットも作ったんですが、襟のバランスが難しくて失敗

他にヘッドドレスか何かをセットにしてみますね。
 2012_01_23


雪だ

Category: ひとりごと  

今日は朝から雪です。
東京では、久しぶりの雪ですよ

いつも雨に変わってしまうので、起きてすぐに撮影しましたが
まだ降っています。

b20120120-2.jpg

雪国の方には、いつも申し訳ないと思うのですが
東京で雪が見れると、やっぱり嬉しいです

道産子なので(だったので)雪を見ると、なんだか癒されます。

子どもみたいに、雪遊びをしたいとは、もう思いませんが、
露天風呂に入って外を眺めるとかは、やりたいな。

降りすぎると、交通が麻痺したり、救急車が忙しくなったりするので、
多くを望みません。ハイ



 2012_01_20



昨日のニットにデニムのコートワンピを着せたいな~と
思いまして、こんな感じで試してみました
襟無しです。


デニムと白って合いますよね
20120119-1.jpg


袖口を縫い合わせているときは、針が折れるかと思いましたが
出来上がってみると、そんなに厚みは感じませんでした
20120119-2.jpg

白いリボンが無かったので、リリヤンを使用しましたが
シナッとしていて、これもいい感じです
20120119-3.jpg


タティングレースをスカート1周分編むのは、どのくらい
かかるんだろう
新たな挑戦になりそうです


ここ最近珍しく更新が続いております。
拍手ありがとうございます

 2012_01_19




昨日はこんなニットを作ってみました


b20121017-1.jpg

ニット生地なので、どこまでも、どこまでも伸びるため
接着芯を張っています。
失敗は首周りの布も接着芯を張ったものを使ってしまったので
逆に伸びなくて失敗です。

b20121017-2.jpg

ボタンの位置が違うのか、もう少し伸びれば大丈夫なのか
う~ん


 2012_01_18



昨日はちょっと時間があったので、久しぶりにメゾン・ド・ラパンさん宅へ
おじゃましてきました





ファイヤーキングのマグカップです。
可愛いですよね
我が家にもファイヤーキングのマグカップがありますが
無地なので、知らない人が見ると100均と間違えられそうです。

今、ブライスショップは改装中でした。
ドア・照明などラパンさんらしい、素敵なデザインでした。
オープンが楽しみですね

オープンの時は納品するね~と固く約束をしてきたのでした


 2012_01_17




魔女っこバレンタイン企画
出品№1

出来た順で私が1?
2と3はkinokottiさん、クラシナさんどちらでしょうね~


お題の一つ「バッグ」です
ハート型の箱バッグを作ってみました。
実際には使用できません。残念ながら。。。
スウィーツのキーホルダーを付けてみました
20120116-1.jpg



ブライスに持たせると、こんな感じです。
帽子・ジャケット・ブラウス・ワンピ・ペチコート・タイツ・バッグのセットです。
ジャケットの後ろには共布のリボンが付いていて、後ろ姿も可愛いです
20120116-4.jpg



そして、ジャケットを脱いでも可愛いのです。
ワンピースにお題の「襟」が付いています
ちょっと下がったラインが可愛いです。
ワンピの裾がギザギザになっていて、カップケーキみたいかなって
勝手に思ってます。
20120116-3.jpg


問題の「蝶」は帽子とワンピのリボンと一緒に付いています。
ブローチなので、取り外しが出来ます


初めのイメージは、ちょっと派手な蝶で甘ロリとかを
考えてたんですよ。
デザインを考えて、布やらレースを揃えていくうちに
なんか、違っちゃいました


出品は2月初めを予定しています。
どうぞ、よろしくお願いします
 2012_01_16



魔女っこバレンタイン企画のお題の一つ

「蝶」

お洋服に付けようと、用意したものが合わなくて
タティングレースで作ってみました。

レースと重ねてブローチにするといいかな~と思ってます。
cho1.jpg


こちらは前に作ったものです。
練習していたときのです。
完成した後に、よ~く見ると目数が違っていたりして、結構がっかりなものも
たくさんあります。
P1150001.jpg

 2012_01_15


ブラウス

Category: 製作途中  

ブラウスの袖について、アップしたいと思います。

ふんわりな袖を作ってみましょう

袖の型紙はちょっと変な形ですが、こうなります。
br1.jpg


肩の部分にギャザーを寄せます。
即席ですので、ずれててごめんなさい
br2.jpg


身頃と袖を合わせます。
br3.jpg


袖口にもギャザーを寄せます。縫い代込みで5センチになるようにしました。
br4.jpg


脇を縫い合わせます。袖はカーブしているので、その線に沿って縫います。
縫い代は内側に倒します。アイロンでおさえたりはしません。
br5.jpg


ひっくり返してみましょう。
br6.jpg

魔女っこで出品用に作りましたが、こちらは使いません。
br7.jpg


今回はこちらのブラウスにしました。
br8.jpg

 2012_01_14




ここ数日冷えますね~
我が家でも灯油ストーブを使い始めました。

灯油の暖かさは幸せです

作業部屋はエアコンので、乾燥しまくりですが。。。


さて、魔女っこブログでクラシナさんがアップしてくれましたが
こちでもお知らせしますね。

{バレンタイン企画}

キーワード
【蝶】 【襟付きのお洋服/付け襟OK!】 【バッグ】



魔女っこメンバー3人が同じキーワードでブライスのお洋服を
作ります。
作ったお洋服は各自でオークションに出品いたします。

バレンタイン企画なので、バレンタインデーまでには
落札者様のお手元にお届けできればいいな~と思います。


このキーワードについては、詳しく魔女っこブログに書いてありますので
省略させていただて。。。

昨年末にクラシナさんから提案がありまして、なんだか楽しそうだね~と
思いながら、思いついたキーワードを報告しました。

そして、選ばれたのが、この3つです。

「襟」は今までも作ったことがあるので、デザインさえ決まれば問題ないと
思いました。

問題があるのは「蝶」と「バッグ」
今回のが無かったら、一生蝶には縁が無いだろう。。。くらい手に取ったことが
無い
バッグはなんだかんだ言って、ブライス買ったらセットになってる時もあったり、
お店で買ったり、そんな感じでした。


これまた、3人でやっているという実感のおかげで、作業がはかどっております。
私は今月中旬~下旬は作業が出来ないだろうと思い、正月明けから
作り始めましたので、あと少しで完成です。

心配なのは、オークション出品ですよね。
何年も出品してないので、出品作業がサクサクできるか、
そっちが心配です

2月初めくらいに出品予定です。
その前にこちらでも、画像をアップしますね。
 2012_01_13



明けましておめでとうございます。

ちょっと、遅いですが。。。

昨年はお世話になりました。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします



いよいよ、明日から学校が始まります。

給食が始まってくれて、嬉しいよ~


今年はどんな一年になるかな~?

やっぱりお針子かな

出来るときに、出来ることをやっていこうと思います。


笑顔いっぱいの年になりますように。。。



 2012_01_09




12  « 2012_01 »  02

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

CIMG13083.jpg
Author:*mayu
instagram.png
インスタグラム

ドールイベント

ドールイベントの予定



My Shop

魔女っこ制作委員会




★ブログはこちら

kinokottiさん、クラシナさんと3人で活動



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログ内検索



月別アーカイブ







PAGE
TOP.