fc2ブログ

ブログ内検索



月別アーカイブ







25日は顔合わせとパーティーの間に時間があったので
はるばる遠くから来るお友達と待ち合わせをして、楽しい時間を
過ごしました。

写真が多いですが、お付き合いくださいませ。

nagi*さんの子です。清楚ですね~
20100625-3.jpg

左がkinokottiさんの子 右がメゾン・ド・ラパンさんの子(アイスルネにマトリョーシカヘア)
頭皮交換がマイブームだそうです。美人さんですね。持っていないので危険です!
20100625-4.jpg

nagi*さん制作の子たち、今は持ち主が違うようです。
20100625-2.jpg

左がいよさんの子(ふんわり柔らかい雰囲気はいよさんって感じです)
 右がワルソネコさんの子(凛とした感じがこぺさんに似ています)
20100625-1.jpg

後ろから時計回りで。。。
ワルソネコさん、魔女っこ製作委員会、今回のコンテストでいただいた子(裸で失礼!)、kinokottiさん
20100625-8.jpg

このワンダワールドはほとんどkinokottiさんのかな。。。
クラシナさんとワルソネコさんのワンダーズでした。訂正です。

20100625-7.jpg

*mayu、クラシナさんの子、kinokottiさんのプチ、あれっ?ヘルメットの子は誰だ?
クラシナさんかワルソネコさんのだと思うけど、ごめんね
わからなくなっちゃった(TmT)
20100625-6.jpg


左がりしゅあさんの子 ドレスのお色がすごく素敵、アンティークな感じが私も大好きです
20100625-5.jpg

kinokottiさんのカバンがすごく大きくて、荷物が多いな~と
思ってたんだけど、いっぱい入ってましたよ。
出てくる出てくる(*´∇`*)

これまた、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

ワルソネコさん自作のブーツは皆さん、もうご存知だと思いますが
そのブーツを「コンテスト入賞おめでとう」って
3人で頂いちゃいました。
ありがとうございます
コーディネートしたらアップしたいと思います。

皆さん、楽しい時間をありがとう
遠く離れているけど、またすぐ会える気がします
それまで、それぞれの活動を頑張りましょうね

次はパーティーの記事ですね
少々お待ちくださいませ。
 2010_06_30



6月25日ビューティーコンテストの入賞者の方たちと

顔合わせがありました。

代官山のWAFFLESで行いました。

朝からとっても暑い日でした。

皆で集まって何をするのかな~と思っていたら、

とってもおいしそうなランチが運ばれてきました。


汗をかいた後だったので、塩味がきいていて、とっても美味しかったです。
2010625-7.jpg

お食事が落ちつた頃、どこからともなく出てきました!
ブライスたちが。。。
皆でワイワイ写真を撮っていたら、「あの~これからデザートなので席に戻ってください」と
言われてしまいました。
2010625-2.jpg

こちらがデザートのワッフルです。
甘すぎず、さっぱりしていて、食べやすかったです。
2010625-3.jpg

以下はブライスジュータンです。
なかなか撮れないですよね
こんなにいっぱいのブライスは。。。
2010625-4.jpg

参加者数よりドールの数のほうが多いです。
良くあることですね。
2010625-5.jpg

かわいこちゃんがいっぱいです。
2010625-6.jpg

左からクラシナさん・*mayu・アトリエニーナさん・Kinokottiさん・ニーナさんのお友達
2010625-1.jpg

とっても楽しい会でした。
また仲間が増えた感じで嬉しいです。

表参道ヒルズの記事はまた後ほど。。。

写真が60枚くらいになってしまって、びっくりでした。
整理してアップしたいと思います。

明日、表参道ヒルズに行って来ます。






 2010_06_28



皆様こんばんは

いよいよ26日から始まります。
第5回ブライスビューティーコンテストの投票が。。。

明日は入賞者の皆さんと顔合わせがあります。
夜はパーティーです。
このパーティーで、第3回のコンテストでお友達になった皆と会えるのが
ホントに楽しみです(*´∇`*)

皆~気をつけておいでよ~
待ってるからね~



【会場】
表参道ヒルズ 本館 B3F「SPACE O(スペース オー)」
6月26日(土)〜7月4日(日)
●オープン時間:AM11:00〜PM9:00 ※6月27日(日)はPM8:00まで、
7月4日(日)は最終日のためPM6:00まで
●期間中無休
●入場無料
●住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 TEL: 03-3497-0281(代表)

 2010_06_24



本日21日分の発送を完了しました。

お客様へは、メールを送っていますので、ご確認をお願いします。


到着のご連絡や可愛いお写真、ありがとうございます。

皆様、とっても可愛く着こなしていただき、ホントに嬉しいですヽ(*^^*)ノ

頂いたお写真はアルバム「お客様の写真」にアップしていますので、

そちらもどうぞ、ご覧くださいませ。



今後の活動について

我が家はですね、なんと改装することになりまして。。。

リビングと廊下が吹き抜けになっているのですが、そこに

部屋を作ります。

ということで、ミシン作業がどのようになるか、今のところ

まったく予想がつきません。

ブライス服を作る予定でいたのですが、申し訳ありません。

作業ができるようになったら、また、こちらで報告させていただきますね。



自分の作業部屋のドールたちを、とりあえずホコリから守るために

ダンボールに入れなくてはいけません。

何から手をつけていいやら。。。

まだ、始まってもいないのに、早く終わって欲しいと願うばかりです。

*mayu
 2010_06_21



第1回目の発送を無事に終えました。

メールを送りましたので、ご確認くださいね。



次は21日に発送予定の商品です。

こちらのお客様、大変お待たせしております。




もうしばらく、お待ちくださいませ。

ファイティン!!
 2010_06_15


カシメ打ち

Category: 未分類  


携帯から更新してます。

皮パーカーのカシメを打っています。

ちょっと、この時間では、ドンドンするのは、厳しいですね。

私の作業部屋の下は子供たちが寝てます〓

続きは明日にします。

予定通り、明日発送しますね。

お客様には、発送完了後メールしますので、お待ちくださいね(*^_^*)



 2010_06_14



こんにちはo(*^▽^*)o~♪

更新できなくて、ごめんなさい。

ただ今の制作状況は。。。


あと少しでジャージと皮パーカーの本体が出来上がります。

残すは、ファスナーです。



一気にファスナーを付けたいと思います。

ファイティン *mayu


 2010_06_10


眠いよ~

Category: 製作途中  

クーッ 座るとものすごい睡魔に襲われます。


帽子を作っているところをアップします。

裏地と一緒に縫い合わせます。
裏地は型紙に合わせて、カットはしません。
jajisagyo5.jpg

この状態でカットします。
ピッタリ表地と合わせてカットします。
このほうがキレイにできます。
jajisagyo6.jpg

開いて、表と裏のカーブを縫います。
jajisagyo7.jpg

カーブの部分に切り込みを入れます。
これは基本ですね。
jajisagyo8.jpg

ひっくり返して、形を整えます。
5ミリくらいのところにステッチを縫って完成です。
jajisagyo9.jpg

次はズボンをアップしたいと思います。

皮パーカーは同時進行しています。
作り方はほとんど同じですが、縫ってはハトメを打ったりしてます。
写真を撮りながらだと、遅くなるので、こちらはまた今度
機会がありましたら、アップしたいと思います。

+++ライン付けに拍手&コメントありがとうございます+++
キレイに仕上がると、幸せな気分になりますo(*^▽^*)o~♪


*mayu
 2010_06_04



ワンダジャージのラインをつけているところをアップします。


ボンドで仮留めをしています。
jajisagyo1.jpg


どんどんつけいていきます。
全色、つけました。
jajisagyo2.jpg

いよいよ、ミシンです。
このリリヤーンの端に沿って、縫っていきます。
jajisagyo3.jpg

片側を縫って、折り返してます。
jajisagyo4.jpg

この作業をいっきにやっていきます。

次は帽子の部分をアップしたいと思います。

*mayu
 2010_06_01




05  « 2010_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

CIMG13083.jpg
Author:*mayu
instagram.png
インスタグラム

ドールイベント

ドールイベントの予定



My Shop

魔女っこ制作委員会




★ブログはこちら

kinokottiさん、クラシナさんと3人で活動



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログ内検索



月別アーカイブ







PAGE
TOP.